今回のテーマは、オフィスや机まわりに関する風水です。
仕事場は一日の大部分を過ごす場所ですから、清潔に片付いていることはもちろんストレスを軽減しやる気をうながすための工夫をすることも大切です。
いくつかのヒントをご紹介いたしますので気持ち新たに仕事に取り組めるようオフィスや机まわりの環境を整えてみてはいかがでしょう。
仕事の内容に合ったカラーを選びましょう
オフィスのインテリアでよくあるのが、無難なものを選ぶあまりに、モノトーンの無個性で殺風景な空間になってしまうパターンです。ビジネスといえど人が行うことですから、心地よいと感じる空間であるほうが作業もはかどりますし、余計なストレスを感じなくなるでしょう。心が適度に休まる方が、かえって生産性が高まるのです。
すぐに取り入れられるものが色のエネルギーです。大きくインテリアを変えることが難しい場合は、その色のイメージの写真を飾ったり、背クッションなど(心地よい素材を選ぶとより良いです)の小物を交換したりするなどして、色が目にとまりやすい工夫をしてみてください。
一般的には冷静になれるブルー系が良いと言われていますが、仕事の内容に合わせて色を選ぶと尚よいでしょう。多くの人と関わる仕事なら、やる気の高まるオレンジや赤、また希望が湧く黄色がピッタリです。一人で打ち込む仕事なら、集中力の高まるブルーとグリーンのインテリアにするとよいでしょう。また、事務のような固定化された仕事なら、グリーンや茶系を多用することでストレスを軽減します。グリーンは心を癒し、茶系は安定感をもたらしてくれます。ものを生み出す仕事なら、創造性が高まるブルーのインテリアがあっています。白は心を一新する力を持っているので、白とブルーの組み合わせも良いでしょう。
香りのエネルギーで効率アップしましょう
毎日清掃をして美しく保っているオフィスでも、意外にオフィスの香りには無頓着ではないでしょうか。
目に見えないために、意識をしていないとなかなか気がつかない部分ですが、実は香りは仕事にとてもよい影響を与えてくれるのです。
キーパンチャー(パソコンでデータ入力する人)を対象に、香りによってどのくらいミス率が変わるのかという実験のデータ(清水建設『"香り"による快適空間の創造』調べ)があります。香りのない状態を100%とすると、レモンの香りがする環境ではミス率が45.8%という結果が出ています。
このように、香りは脳を活性化させ良い影響をもたらしてくれます。ぜひ活用しましょう。
企画・経理に | レモン・ローズマリー | 集中力を高め、活性化 |
---|---|---|
営業 | グレープフルーツ・レモンサイプレス・ベルガモット | 能力アップ |
休憩室に | ローズウッド・シダーウッド・ベルガモット | リラックス |
人間関係良好 | カモミール・ユーカリ・ネロリ・ラベンダー | 気持ちを静め、流れを変える |
仕事への意欲 | ジャスミン・リンデン | 希望 |
デスクまわりは小物で楽しく
これまで住環境カレッジでは、観葉植物や花、美しい物や心が和む物による影響の大切さをお伝えしてきました。これはオフィスでも同じですので、小さな植物をデスクの上に置いたり、気持ちが明るくなる写真や絵を視界に入る場所に飾ったりして、楽しい環境づくりを目指してください。
仕事場でよく使用する筆記用具や、手帳、ノートをデザイン性の高いお気に入りのもので揃えることで大切に使おうという気持ちが生まれます。
その気持ちが、きっと繁栄を呼び寄せてくれることでしょう。